フォトギャラリー

イベントの写真をギャラリーにて公開中です。会員限定公開なので閲覧にはパスワードが必要です。

下記はギャラリーで公開している行事写真です。

・令和4年度

3月 第25回太白区オープンバドミントン

3戦全敗と高い壁に跳ね返されてしまいました、、、。

結果が振るいませんでしたが、参加メンバー誰も下を向いていません!!

リベンジを誓い次のチャレンジを見据えていました。

2月 仙台市冬季バドミントン大会団体戦

SBLSから2チーム参加しました。

SBLS Aチームは、Gブロック優勝!Gブロックは4チーム中3チームが2勝1敗で並びましたが、ゲームポイントの差で優勝出来ました。1ゲーム、1点の重みを感じた大会でした。 

SBLS BチームもKブロック2位と健闘しました。

1月  会長杯バドミントン大会

SBLSから5組のペアが参加しました。

なんと、4部女子優勝!3部ミックス優勝💗4部ミックス優勝♪と3部門で優勝するという快挙を達成しました!

 

12月 年忘れプチパーティー

ここ数年、コロナの影響で開催を見合わせていた年忘れパーティー。まだまだ油断はできませんが、今年は少人数で分散して開催することができました。

7月 あおば区団体対抗バドミントン大会

予選リーグ戦は2敗し、3部トーナメントにまわりましたが、3部優勝しました!

参加選手の中には2本立て続けにガットが切れてしまうハプニングがあったり、気温34度の体育館の中は低温サウナのような過酷な状況でしたが、ケガ無く楽しく参加出来ました。

4月 春の団体戦

SBLS内での団体戦を行いました。クラスを跨いで4チームを編成し、総当たり戦で優勝を争いました。

5月 春の練習会

大和町体育館にて練習会を行いました。SBLS会員に加え、ご家族、お友達にもご参加頂き、合計39名での開催となりました。

 

4月 仙台市春季大会

SBLSからは6名が参加しました。結果は2勝1敗でブロック2位となりました。

・令和2年度

2月 市協会 冬季団体戦

SBLS女子チームがO(オー)ブロックにて見事優勝しました! 男子チームはもう一息でした。皆さんコロナ禍のなかで日ごろの練習の成果を出せていますね。

2月 冬の大会

 

新型コロナのため中止となりました。

1月 仙台市バドミントン協会 会長杯

男子4部、混合4部で見事優勝しました!。コロナ禍にもかかわらず、日々の努力の結果ですね。それにしても今年度の対外試合の成績がいいですね。

12月 青葉区バドミントン大会 個人戦

去年に引き続き女子3部優勝です!さらに男子4部でも優勝という快挙を達成しました。コロナ禍の中、たくさん練習した結果ですね。

12月 年忘れパーティー

 

新型コロナのため中止となりました。

11月 市協会 秋季団体戦

SBLS・Aチーム、SBLS・Bチームの2チームがエントリー。AチームがIブロック、BチームがNブロックでそれぞれ優勝しました!

おめでとう!!

10月 芋煮会

 

新型コロナのため中止となりました。

10月 仙台市民まつりバドミントン大会

やりました!18日に行われた大会で、4部にて同好会のペアが見事優勝しました! 今年もまだまだ大会があります、皆さんも是非チャレンジしましょう!

10月 第45回 晴海交流会&研修会

 

新型コロナのため中止となりました。

10月 創立50周年パーティー

新型コロナのため中止となりましたが、記念誌等の配布を準備中です。関係者、会員の皆様には追ってご連絡いたします。

9月 市協会 クラブ対抗戦

同好会からは1チーム参加でした。他のクラブチームとの試合はいい刺激になります。環境を整えてくれた協会の方々にも感謝です!

9月 夏の大会

約30人の参加。ストレス発散で例年以上の盛り上がりでした。こんな時こそスポーツですね。

7月 市協会夏季団体戦

コロナ禍の中での大会。万全の態勢で臨みました。正しく対策を取れば全力でプレーが出来ることがわかりました。

5月 事務局・スタッフ引継ぎ会

新型コロナのため中止となりました。

各スタッフには郵送により書類送付し、役割に応じ体制を整えて、本年度スタートです。

5月 総会&オープン戦

新型コロナウィルス感染拡大防止という観点から、書面議決を行い、大多数の賛成を得たことをご報告いたします。

・令和元年度

5月 クラス懇親会

 

新型コロナのため中止となりました。

3月 春のオープン戦

 

新型コロナのため中止となりました。

3月 研修会

 

新型コロナのため中止となりました。

2月 市協会 冬季団体戦

今年はなんとNブロックCチームが優勝!という快挙を成し遂げました。他のチームも大健闘!来年は皆さんも参加しましょう!自信がつきます!

2月 冬の大会

今年は30名の参加。同好会独自大会なので、気兼ねなく参加できます。試合慣れするにもいい機会です。大勢の参加をお待ちしてます

1月 仙台市バドミントン協会 会長杯

今年は10名で参加。健闘したのですが、昨年の結果を上回る事ができませんでした。今後に向け、試合内容や会場の雰囲気などを参加者に聞いてみてください。

12月 青葉区バドミントン協会 個人戦

今年は女子3部、4部で優勝という快挙を成し遂げました!! 日ごろの練習の成果が出ましたね。来年も頑張るぞ!

12月 年忘れパーティー

参加者50名。今年はMVP賞の他にすべてのイベントに参加した人への皆勤賞も設けました。イタリアンの食事も最高でした。

11月 市協会 秋季団体戦

SBLS代表として頑張りました。他団体と実力を比べることができるいい機会でした。これをいい刺激として今後に生かしていきます。

10月 B,Cクラス主催 芋煮会

毎年の恒例行事。慣れたもので、あっという間においしい芋煮ができました。B,C以外のクラスの方も大歓迎です!

10月 市協会 仙台市民まつり

市協会主催個人戦です。同好会からは6名3パート出場しました。写真の選手は決勝戦まで行きました!日ごろの成果を出せましたね。

10月 第44回 晴海交流会&研修会

 

台風19号のため中止となりました。

9月 市協会 クラブ対抗戦

スポーツの秋。この季節は様々な大会が催されます。日ごろの成果を試すためにも、皆さんも挑戦してみてください。各情報は事務局まで問い合わせください。

9月 夏の大会

昨年と同規模での開催。今年も暑い中大変でした。試合にも賞品にも大いに盛り上がりました。来年は大勢の参加をお待ちしてます!

7月 市協会夏季団体戦

今回同好会からは2チーム参加いたしました。市協会に登録している会員は参加できます。皆さんもチャレンジしましょう!

6月 青葉区協会団体戦

SBLSから7名の参加。他チームと試合ができる貴重なイベントでした。SBLSの恵まれた環境を生かして、次はもっと上を目指します!

6月 事務引継ぎ会

引継ぎ完了。本年度も本格的にスタートです。事務局員だけではなく、皆さんのご意見もお待ちしております!

6月 総会&オープン戦

本年度も運営スタートしました。

令和という新しい時代も、より良い同好会の運営を心掛けていきたいと思います。